しっくいの素晴らしさをすべての方へ
しっくいというと、お城やお寺など歴史的な建造物に使われる「いにしえの日本の文化」
というイメージがあります。しかし、ヨーロッパのイタリアやギリシャをはじめとする海が近い地域では、
自然と共存するための優れた壁材として、今でも当たり前に使われていることは意外と知られていません。
私たちは、日本の漆喰メーカー大手として、いつの間にか家まで工業製品になってしまったこの日本で、
今こそあらためて自然由来の優れた壁材を知っていただき、触れていただき、
ご自宅でお使いいただいて、そのメリットを存分に享受していただきたいと考えています。
「しっくい」の素晴らしさ
しっくいは、消石灰を主原料としその物質的な性質から、次の3つの大きな特長があります。
これらの機能は、まさに私たちが住む日本の多湿な気候にピッタリです。
01
室内の水分を
吸放出することで
湿度を調節する機能
02
強アルカリ性の特性で
カビの繁殖を防ぐ
「防菌」機能
03
目に見えない小さな穴が
無数に開いた構造から生まれる
「消臭」機能
私たちの事業
私たち日本プラスターは、現在3つの事業を展開しています。
しっくいの魅力を伝えていくという私たちのミッションを達成するために
建設事業に携わるプロフェッショナルの方向け製品、ご自分でDIYをしたい個人の方向け製品、そして
プロに頼みたいけれどなかなか職人さんが見つからないという方のサポートまで、
漆喰を実際にお使いいただくための全方位のサービスを展開しています。
- 事業向けの漆喰、並びにモルタル製品の製造・販売事業
- DIY用しっくい「漆喰うま~くヌレール」とその関連製品の製造・販売事業
- 漆喰を中心とした左官職人の育成並びに左官工事の請負事業