事業者様向け製品事業
大型ビルや公共建築物を支えるモルタル製品
当社では、壁の下地に使用されるモルタルを中心とした塗り壁材料を、主に首都圏全域及び関東甲信越地域の建材店様向けに製造・販売しております。当社のモルタル製品は、公共建築物(学校、病院、庁舎等)や高層集合住宅、商業・工業施設、歴史的建造物など、大型建築工事を中心に数多くご採用いただいております。また現場に適した塗り壁材をご提供するとともに、お客様からのご要望やご意見を伺い、高付加価値の新製品開発や更なる製品改良へ繋げております。
創業時から積み重ねてきた信頼と実績
1929年(昭和4年)の創業時よりドロマイトプラスターを製造販売しており、終戦後にはGHQより戦後復興資材に指定され、首都・東京を象徴する建造物の壁という壁に当社品が採用されました。その後、ドロマイトプラスターは時代の変遷とともにその役目を終えましたが、当社では創業当時からの知見やノウハウをもとに、研究・開発を重ね、製造技術を研鑽し、お客様のニーズにお応えする製品をつくり続けております。現在は大型建築工事において、コンクリート下地調整や外壁タイル下地、コンクリート断面修復、床補修など幅広い場面で、当社製のモルタルやエマルションが採用されております。創業時から今日まで長年に亘り、多くの建築現場でご愛顧いただいております。
当社モルタル製品の主な使用実績
東京スカイツリー(東京都墨田区)、パレスホテル東京(東京都千代田区)、東京都庁(東京都新宿区)、神奈川県立こども医療センター(神奈川県横浜市)、独立行政法人 国立病院機構水戸医療センター(茨城県水戸市)等
ユーザーに合わせた作業性、高品質な漆喰製品
日本プラスターの漆喰はまさに”いろいろ”。「左官の技による純白の漆喰」から「バリエーション豊かで色鮮やかな漆喰」そして「ヨーロッパ調の凹凸で温もりある漆喰」や「DIYで楽しく美しく塗れる漆喰」まで、お客様の様々なご要望にお応えできる高品質な漆喰を生産しています。